メタセコで作るMMD用左右非対象表情モデリング

前記事の補足みたいなものです。
あたしみたいな初心者がMMD用のモデルを作ってみたい・・・と思っても、結構つまづく事はやっぱりあって、そんな時に頼りになるのはGoogle先生。
でもやっぱりよく判らなかった事が多かった。
知識がないから、書いてあることがよく判らないんだよね。
多分ね、お気に入りのキャラをMMDで動かしたいけど、モデルが無いからなーと思ってる人も居ると思うんだよね。
でも作り方がわからないし、難しそうって思ってる人もいっぱい居るんじゃないかと思います。
はじめてみればいいよ!
案外出来るもんですてれっ
メタセコもPMDエディタもMMDも、初めて触るソフトだけど何とかなってるもん。
じゃあやってみようかなーっていう人の参考にすこしでもなればいいなと思って記事にしておきます。
めっちゃ初心者向けですてれっ

前記事は文章での説明が多かったので、表情を作る手順を図解で説明。
ウインクの表情モデルを作って見ます。



これが表情のベースになってるモデルです。
色の違うとこが別々のオブジェになってます。
コレを結合させたものを大元のベースにしてるわけですが、コレを使ってウインクの表情モデルを作ります。



まず目元左というオブジェクトを、コピーではなく、オブジェクト欄の上の複製ボタンで新しいオブジェクトを作ります。
「まばたき左」と名づけときます。



左右分離鏡面に設定して変形させます。



上のメニュー欄のオブジェクトから、鏡面・ミラーのフリーズを行います。



この時「新規オブジェクトとして作成にチェックを入れときます。



新しいオブジェクトには「まばたき右」と名前をつけ、「まばたき左」はミラーなしにしておきます。



「まばたき右」の左目のあるほうを選択して、DELキーかCtrl+Xのショートカットキーでざっくり削除します。
コレ、くっつければそのまま目をつぶってる表情が完成します。
目元左+まばたき右で右目ウインクになります。
目元右+まばたき左で左目ウインクになります。



今回は左ウインクなので、要らない目元左とまばたき右は削除。
必ず左目が上になるようにオブジェクトの順番を入れ替えます。
(なぜなら大元のベースがその順番で作ってあるから、そうしないと頂点番号が変わっちゃってホラーな事になっちゃうが〜ん
「目元右」を「まばたき左」にドラックしてひとつにまとめます。



オブジェクトとしてはひとつになった用に見えるけど、実際はまだバラな状態なので、近接する頂点を接合します。




初期状態のデフォルトそのままで、くっつける距離は0で。
真ん中8つ分の頂点が結合されました。
同じように、口元もドラッグさせてくっつけます。




メニューのファイルから、別名で保存。
『Direct3D Retained Mode』で、Xファイルとして保存します。



拡大率は0.1。
左右反転にチェック。
「可視オブジェクトのみ」「UVマッピング」にチェックを要れ、あとの2つはチェックをはずしてOKボタンを押します。
これでXファイルとして書き出されました。
あとはね、前記事と同じ手順でPMDファイルに変換して表情登録です。

もっと簡単な方法もあるかもしれないけど、リスクが少なく失敗もしにくいと思うよ。

web拍手 by FC2 Posted at 2011-03-26 Saturday
| ソフト関係::ゼロからはじめるMMD | comments (0) | trackback (x) | author : ぱぴこ |